ヘチマがカラカラになってきたので、収穫してヘチマタワシにしました。
去年初めてヘチマタワシを作った時は、ヘチマがまだ青くて若かったので、適当な大きさに切って鍋でグツグツ煮て皮を剥いたのですが、今年は十分に完熟(?)していて、手で簡単に剥けました✨
とってもラクにヘチマタワシができました!!\(^o^)/
ヘチマのタワシ、おすすめですよ〜!使い心地最高!!✨✨そして環境に優しい!!





水でヌメリがとれるまで洗って乾かしたら出来上がり!!✨✨
超オススメ\(^o^)/
輪合村農園長 太田
地球にいいものは人にも動物にも植物にもいい。すべてに優しい選択を。みんなでいっしょに地球力向上のための活動をしましょう。
ヘチマがカラカラになってきたので、収穫してヘチマタワシにしました。
去年初めてヘチマタワシを作った時は、ヘチマがまだ青くて若かったので、適当な大きさに切って鍋でグツグツ煮て皮を剥いたのですが、今年は十分に完熟(?)していて、手で簡単に剥けました✨
とってもラクにヘチマタワシができました!!\(^o^)/
ヘチマのタワシ、おすすめですよ〜!使い心地最高!!✨✨そして環境に優しい!!
水でヌメリがとれるまで洗って乾かしたら出来上がり!!✨✨
超オススメ\(^o^)/
輪合村農園長 太田